年賀状はネット注文の印刷業者選びでかなり安く仕上げられますが、それ以外にもいろいろ裏ワザ的な格安購入・印刷方法があるんです。毎年安く年賀状作成している主婦、会社員の方100人に年賀状を安く済ませる方法を伝授して頂きました! 実際にいくら安くなるのか?料金の比較もしているので、参考にしてみてください(o´▽`o)
\おすすめの節約方法/
※インク代を考えると100枚以下の印刷の場合は、自宅印刷よりネット注文の方が安く済みます! おたより本舗だと宛名印刷も無料なのでさらにラクして安く済ませられます♪ 最低予算なら手作り!
▼格安の年賀状印刷店おすすめランキングはこちら▼
⇒年賀状印刷安い!ランキング
(安いだけじゃなく、おしゃれで人気があるサイトを目的別にご紹介しています。)
今からでもゆっくり間に合うのは寒中見舞い!
30枚印刷の場合で比較してみました。ただ、年賀はがきを金券ショップで買う節約方法だと100枚単位でしか販売されていないことがほとんどなので、100枚で計算しています。 細かい条件によって変動はあるものの、業者に頼む方法と比べて、自宅印刷が安くなるのは、100枚以上の印刷になる場合です↓
作成方法 | 30枚印刷料金 | ハガキ代金 | 作成時間 | キレイさ・おしゃれ度 | コメント |
インク5色2,800円 | 63円×30枚=1,890円 | 4時間 | △ | 設定やインク購入で時間がかかる | |
年賀スタンプ(はんこ)で自作
(本文&干支イラストあり) |
スタンプ2種類904円 ※送料込み | 63円×30枚=1,890円 | 2時間 ※押すだけなので早い | △ | 失敗しやすい。味のある仕上がり。 |
金券ショップ利用(1枚5円安いはがきを探して購入) ※購入が100枚単位 |
インク5色2,800円 | 58円×100枚=5,800円 | 6時間 | △ | 値段を電話で聞いたり、実際店を探し歩くとかなりの時間がかかる。100枚単位のみ。 |
1枚80円×30=2,400円 | 63円×30枚=1,890円 | 30分 | ○ | 手軽。 年末は混んでいてコピー機独占できない。 |
|
一番安い「ネットスクウェア」で注文
(12月早割50%OFF適用) |
30枚で2,788円 ※送料無料、 宛名印刷1枚10円 |
63円×30枚=1,890円 | 20分 | ○ | 簡単。 17時までの注文で翌日出荷 |
人気1位「おたより本舗」でネット注文
(12月早割30%OFF適用) |
30枚で3,320円 ※宛名印刷無料、送料無料、当日出荷 |
58円×30枚=1,740円 | 20分 | ◎ | 簡単でキレイ。宛名印刷の丸投げがラク。 |
最近のネット年賀状印刷は、送料無料があたりまえ、さらに宛名印刷も常に無料のショップも出てきています。自分で作るのが安上がりというのはもう常識ではなくなってきていますね。
自分の作成する枚数、デザイン(写真ありか無しか)などで安く仕上げる方法も変わってきますので、自分の条件にあった方法を選びましょう! 一般的な30枚~80枚程度を印刷するご家庭なら、もうプリンタを用意するよりもネット注文でぽちっと終わらせるのが時短&安く済む方法です(o˘◡˘o)
年賀状の必要枚数が少ない場合は、郵便局やコンビニでセット売りされている市販の年賀状を購入する人がほとんどだと思います。実際ネット注文や自宅印刷よりも、店舗で市販のはがきを買うのが一番安く済みます。 コンビニのイラスト印刷済み年賀状が10枚セットで1,160円(1枚116円)で売られています。
自分で好みのイラストを、コピー機印刷する方法だと、1枚あたり143円(印刷1枚80円+年賀はがき63円)でできます。 無料素材は郵便ネットの「はがきデザインキット」が使えます。
アプリやコピー機の操作に苦手意識がない人なら、かなり簡単に好みのデザインで年賀状作成ができるのでおすすめです。あれこれ考えずに、即日、その場で年賀状が受け取れる…というのがコンビニ購入のメリットですね。デメリットはたくさんは在庫がありませんし、コピー機の独占もできないところですね。
・各年賀状サービスともに必ず早割や大量注文割があるのでそれを利用します!
・安くする方法は、やっぱり早割ですね。早割で30%オフの時にいつも印刷しております。
・自分で自宅で印刷するのは低コストですが、枚数が多くなったりカラー印刷だとインク代が高くなってしまうので、『早期割引』を行っている印刷屋さんに注文した方がお得な場合もあると思います。郵便局は早期だと15%オフ。ネットで検索すれば、もっと安いところもあるでしょうね。
・年末は忙しいことが続くのですが、なるべく早くにネットプリントを頼むことでかなり格安になります。
また、同じネットプリントで頼んでいると顧客限定の割引クーポンが発行されるのでお得です。
・自分で一からPCを使ってプリントアウトするよりも、年賀状印刷アプリを使った方が早くて楽に安く済ませることができます。特に早いタイミングだと、早期割引も使えるのでさらに安くできます。枚数が多いほど割引率もアップするので、親族の年賀状も一緒に注文するのもおすすめです。
・印刷する時に家のプリンターで印刷するか、家でもインク代などはもちろんかかるので安い業者を探し出して送料が無料のところを見つけて印刷しても安くすみます。
・去年、スマホ注文と自宅印刷を比較してみて、スマホ注文の方がずっときれいで簡単で、料金も安かったのでスマホ注文だけにしました。 安さにこだわるといっても、枚数によっては自宅印刷で何時間もかかって節約にもなりません。、仕上がりがきれいで格安なネット印刷業者の方がお得感があります。安くきれいに仕上げるならネットが便利です。
・ここ数年は、スマホと自宅プリンタを無線WIFIでつないで印刷していました。ふとスマホサイトの印刷料金を見てみるとインク代より印刷注文の方が安いじゃないですか。昔比較した時は自宅印刷が安かったので、自分で印刷した方が安いと思い込んでしまっていましたね。しかもスマホでスタンプを押したりも、印刷店のサイトでサクサク作れました。楽しくて簡単で、安く済んでプリンタも断捨離してすっきりしました!
・今年はパソコンが壊れてしまいまして、年賀状のためにパソコンを買うのももったいないと思いスマホで年賀状を試してみました。十分使いやすく 、写真を入れるのもまったく重たくありませんでした。料金も2,000円ほどで、とてもきれいに仕上がってきましたので満足しております。
毎年同じところで年賀状のリピート注文を出していると、より安く印刷できる割引きが効くことがあります。安い、お気に入りのネット年賀状サイトが見つかったら、浮気せず継続することでより安く年賀状が印刷出来る場合が多いです。
・毎年、カメラのキタムラで年賀状印刷を注文すると、割引ハガキが来ます。
10%割引ハガキが来るので、早期割引と合わせて注文するとお得です。Tポイントもつくのでとても重宝します。
・おたより本舗はリピート割引と早割を含めると50%以上(半額)安くなるので、いつも使っています。
・富士フイルムが写真スタジオと提携しているらしく写真スタジオで撮ると300円割引券をもらえるので毎年その割引を利用しています。
・私の場合は自分でデザインして印刷しているので印刷を頼む手間と印刷代自体がかからないので、ハガキ代とインク代くらいですみます。枚数が多い方は家庭で印刷するのが断然どこかに印刷を依頼するより安上がりです。 (自営業のため200枚印刷)
・ネット環境があれば自分で作るのが一番安上がりだと思います。ネット印刷に頼るのが見た目はきれいですが、自分で作るのが最も安上がりです。(会社関係で120枚印刷)
・はがき用のソフトはとても充実していますしプリンタで画質も調整することができるので自分で印刷しています。 (150枚印刷)
・カメラ屋さんなど、印刷を請け負っているお店に頼むのではなく、家で印刷するのが一番、安く印刷できると思います。(100枚印刷)
・業者さんに依頼するのであれば、早割などを利用することしか思いつきませんが、できるだけ自分で作業するのが送料もかからないので安いです。(200枚印刷)
・ネットで無料テンプレートを探し、住所などを加え、家のプリンターで印刷するようにしています。ネットで安い印刷業者もありますが、好みのデザインを探すと高くなってしまうので無料テンプレートから選んでいます。(80枚印刷)
・毎年、インクジェット紙を郵便局に頼んで自宅で作業するので、インク代とハガキ代しかかかりません。 10枚程度なのでインクもほとんど減りません。
・年賀状作成の各作業を、面倒臭いと想わずにオリジナルを作る楽しさを感じるようにしています。完成形を購入したり業者に出したりせずに、自分で作ると安くあがります。
・プリンタの専用アプリがあるなら、それを使って自宅印刷が1番安くすませられるかと思います。
・インクジェット年賀はがきを購入してしまったので、自宅印刷しましたが、インクを購入したら3,000円かかってしまいました。20枚しか印刷しなかったので、ネット注文した方がずっと安かったです。 ネットだと印刷代は2,200円で送料無料でした。
・原始的な…と思われるかもしれませんが、年賀スタンプをはがきに押すやり方でかなり節約しています。1つスタンプを買えば、インクは100均のもので済むので、はがき代以外は500円以内で済ませています。干支以外のスタンプは毎年使いまわします。手書きのコメントも付けますし、色鉛筆で着色したりもするので毎年違う雰囲気に仕上がって気に入っています。(40枚手作り)
・ハンドメイドが好きなので、消しゴムはんこで年賀状を作ります。今でははがきに入りきれないくらいお正月のモチーフが溜まっています。最初は市販のはんこに、小さめの消しゴムはんこを自作して年賀状を作り始めたのですが、だんだん大きな消しゴムも自信を持って作れるようになりました。節約が目的ではありませんが、結果的にハガキの値段以外は1,000円もかからず安く仕上がります。味のある年賀状ができますし、手作りが好きならおすすめです。(50枚手作り)
・大量に自宅印刷をするので、年賀状を少しでも安く手に入れるため、毎年金券ショップを数日回ります。最寄り駅の周辺では12月末になると安くなるので、そこを狙っています。特別安くなるタイミングに購入できないこともあるので、その時は2~3円安い値段で購入します。(200枚印刷)
・一時期は、質屋で売られる年賀状を購入して安く済ませていました。最近は送る数も減ったため質屋へ行くのが面倒になり定価で購入しています。 (80枚)
・白黒にして、自宅で印刷することで費用を抑えることが出来ます。意外とやっている人は少ないですが、黒白にするだけで50枚印刷だと1000円くらい安くなり、これが我が家の一番安く済む方法です。
・写真なしに決めてから、すごく安く済むようになりました。中でもモノクロ1色印刷が一番安いです。コメントは色ペンで手書して、赤い「賀正」スタンプ(毎年使いまわし)を押しているので寂しい感じはないと思います。最近の年賀状デザインはおしゃれで洗練されているので、一番安く済む白黒も悪くないですよ。
・最初のグループ分けで失敗しないように。特に仕事関係の目上の方の年賀状に、間違って友人用のフランクなイラストなどをプリントしてしまわないように、十分注意します。他には、子供は親にとっては可愛いですが、他人にとってはさほどでも無いので、写真を入れる際は成長報告程度に控え目にしています。
・写真入りで送るには失礼な相手(先輩や先生など)には別のデザインの年賀状を使用しますが、そちらにも必ず手書きのコメントを入れます。
印刷した後の写真年賀状には上記のような工夫をしてより温かみの伝わる新年のごあいさつにしたいものですね(^ ^ )ただ、印刷料金自体は安く済ませたいのが本音。
人気の年賀状印刷業者さんをランキング比較で紹介しているので参考にしてみてください♪
ネット申込は、パソコンが無くてもスマホ注文が一般的になってきているのですごくラクになりました!
特別な家族写真の年賀状はフォトリッチで♪
profile
私は、子供の(赤ちゃん)
誕生報告年賀状をきっかけに、写真入りの年賀状をつくるようになって、毎年いろいろ工夫をしながら、ネットプリントを利用しています。格安でおしゃれ度の高い、好きなデザインを自由に選べるwebショップは楽しいですよ♪
自分で作るよりも簡単でネット年賀状は安い。中には手作りっぽいものや、漫画タッチのもの、面白い写真フレームのものも出ています。アプリでの年賀状印刷も充実してきました。いろいろ試して、お気に入りを見つけましょう♪
写真年賀状におすすめの場面は、子どもの成長イベント。
出産の年から、毎年年賀状の写真で成長が感じられます(^ ^)
ペットの年賀状は何気ない日常写真もオシャレ。犬や猫、家族で一緒に撮るフォト年賀もいいですね♪
ディズニーのキャラクター年賀状はいんさつどっとこむが安いのでおすすめ♪
写真フレーム付きのキャラ年賀状テンプレートもありますよ(^^)可愛いです。
最新は寒中御見舞いはがきも写真入り!テンプレートを選んで安く作ることができます♪